WordPressで「データベース接続確立のエラー」

| コメント(0) | トラックバック(0)

MySQLを3系から5系にアップデートして、最新版のWordPressをインストールしたら、データーベース名、パスワードは合っているのに、なぜか接続確立のエラー。

インストール方法が間違っていないか、モジュールのバージョンアップや、apacheの設定やらいろいろ確認したんだけど接続できない。

シェルで接続する分には全く問題ない。

自前でデーターベースへの接続スクリプトをつくって試してみたら、それでもエラー。
ただ、やっとエラーメッセージが確認できました。

Client does not support authentication protocol

どうやら、

A.2.4. Client does not support authentication protocol エラー
MySQL 4.1 では、パスワードハッシュアルゴリズムに基づく認証プロトコルが使用されていますが、これは旧クライアントが使用しているものと互換性がありません。

という事らしく、old-passwordsで設定し直したところ無事インストールできました。

こういうのってWordPress側で吸収してくれると良いんだけど。

スクリプトの参考文献
PHPテクニックブック

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.nomade.biz/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/119

コメントする