最近、ブログでいろいろ書き始めた事も影響しているのでしょう。
ホームページは質より量って戦略を現在実行中です。
#それにしても仕事の合間にブログを更新するのはじつに大変、、。
ほかにこんなことしてます。
yahoo!のビジネスエクスプレスに登録。
Googleサイトマップを最適化。
サイトマップをMSNとYahoo!にも適用。
このGoogleサイトマップに関しては、すごいと思いました。
いままでGoogleがどのページをインデックスするかは、ロボットの次第だったのですが、Googleサイトマップの登場によってどのページを優先的に巡回するかを、ある程度コントロール出来るようになったわけです。
しかもそのフォーマットにアメリカのYahoo! やMSNも賛同して、共通のフォーマットで巡回優先度をロボットに伝えられるようになりました。
私が、仕事でブログを強力に推薦している理由がそこにもあります。
もちろんサイトは内容が大事なのですが(上にかいてあるように量も大切)、その内容が大事であるということをロボットに教えるのは実は結構大変です。
Movable Type等のブログソフトは、サイトマップのテンプレートを作れば、自動的にロボットに優先順位を指定してくれます。この機能は使わない手はないです。
コメントする